面白いビジネス用語①「中長期的に」「政治でそうなっている」「えいやっ」
面白いビジネス用語④「イマイマ」「アサイチ」「ケツカッチン」
に続く、
面白いビジネス用語 第5弾
本決まり(ほんぎまり)
ビジネスの世界では、一旦決まったはずのものが後からいろいろな事情でコロコロ変わるのが常。だからこそ、もう変わることはありませんという意味合いを込めて、本決まりと呼ぶ。
文例)「じゃあ、本決まりということでいいですね?」「そうですね。一応、念のため確認はしておきますが、ほぼほぼ本決まりですね。」「え、じゃあまだ本決まりじゃないってことですか?」「え~~~、本決まりか本決まりじゃないかというと本決まりじゃないですね。とはいっても進めないといけないので、じゃあ仮に本決まりとしましょうか。」
視野に入れつつ
立場上偉い人から、いろいろな要望を言われることがある。要望を言う方は好き勝手言うので、受ける側からすると、さすがにそれ全部を受けるのは無理ですよということもあるし、見当はずれな要望の場合もある。そんな中で受け手は筋の良い要望だけを見極めて答えることになるのだが、偉い人からの要望なので、否定や無視をするわけにはいかない。そんなときに使う言葉。
文例)先日アドバイスいただいた〇〇や、□□も視野に入れつつ、××という企画を考えてまいりました。
たまに鋭い人だと、〇〇の視点はどこに入っておるのだね?という質問が飛んでくることもあるので要注意。