キャンセル待ち31万人とも、42万人とも言われる、絶頂睡眠、ジェットコースター睡眠が体験できるヘッドスパ、悟空のきもち。
ひょんなことから予約が取れ、体験してきました。
予約の取り方〜ここまでの体験エピソードはこちら。
1セット15分くらいの予測可能な単調なリズムの繰り返しが続き、徐々に思考能力が削り落ちていく中、
靴下を脱いだがゆえに足先からくる冷えに意識が覚醒し、
さらに、BGMの癒し音楽が、途中途中で定期的に音飛びするためにさらに意識が覚醒し続けるという中でも、
野球の試合開始時、審判の掛け声で両チームがベンチから飛び出して、ホームベース前に整列している自分に、
?
ん?
あ?これ?オチた?
となっているや否や、
河井さんからの「はぁ〜い、それではお時間になりますぅ」の囁き声。
私、オチた?
一瞬?
一瞬だと思っているだけで、実はもっと長いことオチてた?
河井さんはどこかよそよそしい??
寝てましたかって聞くのも恥ずかしいし。。。
う~ん、
一瞬だったのか、実は数分だったのか、真相は分かりませんが、たとえ一瞬でもオチたのは事実であります。
その後、靴に履き替え、夜空、うさぎ、月のエレベーターに乗り、1Fに戻ると、
身だしなみを整える小部屋にて飲み物をいただきながら、次回の予約方法の説明を受ける。
予約はお店のipadでやるのだが、
ここでびっくり!
でも書いたけど、
今回の来店予約をした際、3か月先までびーっしり×が並んでいて、ぜんっぜん予約が取れなかったあのカレンダーが、
実は結構空いているのである。
どういうこと?
そう、
悟空のきもちはリピーター優先(どころじゃない。リピーター専用に近い感覚)で予約ができるシステムだったのである。
リピーター予約用カレンダーでは、1か月先くらいからチラホラ空きだし、2か月先、3か月先までいくとほぼ空きである。
いやいや、これにはびっくりですわ。
がらっがらやん。
けどまぁ近づくとリピーターで埋まっていくんだろうな。だから新規客は予約が取れないことになっていくんだろうな。
で、このリピーター優先して予約取れる権利は、このとき、この場所しかないみたい。
だったらということで、次行くかどうかはまだわからないけど、後々キャンセルとか予約変更もできるということもあり、とりあえず3か月後に予約を入れました。
新規の予約時にあれだけ×だらけで苦労した予約だったけど、好きな日時から自由に選んでできるなんて、
最後の最後で、最高の満足感を味わいながらお店を後にしましたとさ。
最後に、
初心者の人向けに、予約時や体験時に注意すべきことをまとめました。
悟空のきもちで絶頂睡眠、行ってみた⑨〜初心者必見、注意すべき点〜