家のパソコンや会社のパソコンでブログを書くのが基本ではあるものの、ちょっと時間が空いたときに、スタバとかで書ければすごく便利なのにな~と思っているブログ素人の方へ。
スタバでブログを書くときのツールの選択肢はいろいろある。
1.ノートパソコン
これは王道。スタバだとwifiもつながるし、ノートパソコンだとしっかりキーも打てるし、ある意味最高の環境だと思う。けど、素人ブロガーにとっては、じゃあ、そのためにわざわざノートパソコン買う?ってなっちゃう。家にあるしなぁ。家のは妻が使うからもう一台必要とか、家のは少し重いから持ち運びがネック、とかなんとか買う理由を考えることはできるけど。
ちなみにいろいろ調べたら、ASUSのTransBookとかが良さそうだったけど、それでも中国メーカーだから初期不良とかサポートの不安はあるみたい。また、3万円くらいからあって、パソコンにしては格安だけど、やっぱりそれなりの出費。
で、次の選択肢。
2.ポメラ
一時よく広告見てたけど、最近はとんと見なくなってた。けどHP見ると、割と新商品が投入されているみたい。ブログを書くだけならひょっとして一番いいかもと思う。けど、製品がちゃっちい。なんかおもちゃみたい。画面とかも子供の頃のゲームウォッチみたいで。なんかテンションが上がらない。いいやつは2万円以上するし。で、ネットにつながらないというのも、結局書いたら、プレビューとかで確認したいし、ネットで調べながら書きたいし、とか思うとちょっとなぁ、、、となる。
で、たどり着いたのが、
3.スマホ+折りたたみキーボード
Bluetooth(無線)でつなげられるってことはなんとなく知っていたけど、僕の使っている格安スマホでもできるの?と不安だった。
けど、折りたたみ式なんで、スマホよりちょい大きいくらいのサイズになるし、重さも200gなんで、350mlのペットボトルよりも軽くて、負担感無いし。それでいてスマホを使うのでネットもつながるしなぁ、と思ってお店を見てたら、
ビックカメラで3000円!
iBUFFALO Bluetooth3.0対応 折りたたみキーボードBSKBB15BK
即買い。この価格なら、最悪つながらなくても痛手は少ない。
で買ってみたら、ノートパソコンの10分の1の価格で、十分なパフォーマンス。不安のBluetooth接続も全く問題なし。wifi接続するのと要領は同じ。キーボード側の電源入れて、ボタンおして、スマホ側で受信するだけ。
とりあえず、素人ブロガーには、スマホ+iBUFFALO Bluetooth3.0対応 折りたたみキーボードBSKBB15BKがベストなんじゃないですかね。
通常のキーボードのバックスペースの位置に「/」があって、若干うざいけど、全然許容範囲。キーボードケースが折りたたんでスマホ立てになるのもGOOD!