白ワインでは、シャブリ(シャルドネ)、LAMOTTE(ソービニョン・ブラン)あたりが、これまでのおすすめだった。
シャルドネ種、ソービニョン・ブラン種であれば、大外しはしないことがなんとなくわかってきた中で、和食屋さんで松本平シャルドネを注文。
一口飲んで、
めちゃめちゃうま~い!
すっきり辛口。甘みもほのかに、ガツ味なし。シャルドネの割には、シャブリほど甘くなくて、飲みやすい。
これ、白ワインで最高だわ。
ただ、軽井沢プリンスホテルの信濃(和食屋)で頼んだんだけど、なんと6600円!これは、自宅飲み用には買えんなぁと思っていて、アマゾンを見たら、1780円って!!!飲食店の原価率30%ってのはやっぱりあっているのね。
やっぱり、スーパーで2000円のワインを買うってのは合理的ね。6000円のワインなんてしがないサラリーマンにはそうそう頼めないもん。
これ、絶対買いですわ。白ワインっていったい何を買ったらいいんだい?という方には是非買ってほしい。飲みやすいし、大外しはない。
ちなみに、お店ではしゃぶしゃぶ食べながら飲んだけど、これがまたベストマッチ。しゃぶしゃぶした肉のうまみとポン酢の柑橘系に、すっきり辛口がぴったり。最後に余韻として残るふんわり果実感も最高です。
外国産のワインらしいワインのガツ味を求める人には、ちょっと物足りないかもだけど。
アマゾンで1780円は確実に買い、ですわ。だまされたと思って一本。